気象を測る
Measure
気象観測システムのレンタル
“WARMS API”の気象観測機器レンタルはこんな方にお勧めです。
✔ 本格的な気象観測を始めたいが,どのようにしたら良いかわからない。
設置場所・設置方法のご提案,観測データの取り扱いなど,経験豊富なスタッフがご案内します。✔ 面倒なデータの取得や管理は誰かにお願いしたい。
お客様に実施していただく作業は,気象センサの設置と電源の投入まで,あとは専門のスタッフが設定を行います。気象センサ設置後は,すぐにWEBページから観測データをご確認することができます。パスワード付きWEBページのご提供も可能です。
✔ 気象観測を行いたいが,どこにどのようなセンサを設置したらよいかわからない。
お客様のニーズに合ったセンサをご紹介し,適切な設置場所をご提案します。✔ なるべくデータの欠測は避けたい。
平日の毎日専門のオペレータが観測データをチェックしますので,問題が発生した時点でお客様にお知らせして,速やかに復旧に向けて対応いたします。✔ いつでもどこでも観測状況をモニタリングしたい。
PC用とスマートフォン用のデータ閲覧サイトを構築しますので,お客様はどこにいてもデータを確認できます。閲覧の際には,SSL通信によるパスワード認証を実装することも可能です。✔ 強雨時や強風時などの極端な気象現象発生時には,アラートで知らせてほしい。
設定した値を超えた場合に,メールでアラートを送信することが可能です。レンタルシステムの一例
・ウェザートランスミッターWXT532(風向風速のみ)
・通信データロガー
・WXT532取付用ポール
・屋外用データロガー収納ボックス
(最小構成価格)
ひと月50,000円~
※但し、6ヵ月以上の利用を前提とする。